2011年6月14日火曜日

2011_06_14の気になる事

●「音楽・ラジオのYouTube版」を目指すMixcloudがiPhoneアプリをリリース、
DJミックスやポッドキャストをオンデマンドで配信 

=========================================
http://jaykogami.posterous.com/youtubemixcloudiphonedj
=========================================

●スマホのUI考2 ~ フィードバックについて
=========================================
http://fladdict.net/blog/2011/06/smart-feedback.html
=========================================

●女性誌のソーシャル×デジタル活用最新事例 
=========================================
http://www.fujisan.co.jp/yomimono/articles/4124
=========================================

●未来はこれ以上ないほどバラ色―社員4人のInstagramのユーザー、500万を超す 
=========================================
http://jp.techcrunch.com/archives/20110613instagram-five-million-users/
=========================================
●社員4人の米Instagram 8カ月で500万ユーザー達成の理由 
=========================================
http://techwave.jp/archives/51673372.html
=========================================
≪メモ≫
やはりユーザーインターフェース、ユーザーエクスペリエンス、
つまり使い勝手がいいということなんだろうか。
TechCrunchの記事で、動画機能に関する質問に対し、
Systrom氏は「当然、今後の開発計画の中に入っていますが、でもまだ今は動画機能搭載の時期じゃないと思います。
現状ではダウンロードに時間がかかりすぎる。Instagramは、素早く美しいエクスペリエンスでなければならないと考えています」。
テクノロジーよりも使い勝手を重視しているということなんだろう。

●クラウド型音楽ストリーミングサービスのSpotifyが4大レコード会社の最後の1社ワーナーミュージックと合意間近、ブルームバーグが報じる 
=========================================
http://jaykogami.posterous.com/spotify41
=========================================

●「+1」ボタンは何のためのもの? 何がどうなるのかよくわからない?! 
=========================================
http://jp.techcrunch.com/archives/20110610see-you-in-another-life-brother/
=========================================

●ユーザが自作?アップロードした落書きキャラクター同士が戦うGraFighters
=========================================
http://jp.techcrunch.com/archives/20110611fight-mike-arrington-bing-gordon-and-more-with-grafighters/
=========================================

●国内3キャリアの戦略に見る、スマートフォンとクラウドを利用したビジネスのあり方 
=========================================
http://wirelesswire.jp/News_in_Japan/201106131900.html
=========================================

●位置情報×メッセージング×グループの使い道――「Beluga」 
=========================================
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1106/14/news040.html
=========================================

●サイバーエージェント、100%子会社Cygamesを設立 
=========================================
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3840
=========================================

●恒例・世界SNS勢力地図はますますFacebook一色に―Twitter、LinkedInも健闘 
=========================================
http://jp.techcrunch.com/archives/20110613its-a-facebook-world-other-social-networks-just-live-in-it/
=========================================

●lululemonに学ぶオンラインマーケティング 
=========================================
http://www.webcreatorbox.com/webinfo/lululemon-online-marketing/
=========================================

●電通など、TV・新聞広告の効果予測モデル ネット広告に対抗 
=========================================
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E1E3E2E5E18DE3E1E2E4E0E2E3E38698E0E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
=========================================

●“アプリキラー”新機能組み込みのiOS 5発表で、アプリ開発者が目指す道は? 
=========================================
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000014-impress-inet
=========================================

●顧客の懐に飛び込むローソン、ソフトバンク
ソーシャルパワーが企業を変える(2) 

=========================================
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E3E2E2E2968DE3E2E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E2EBE2E4E0E2E3E3E5E3E2E6
=========================================

●Content rich vs context rich 1 
=========================================
http://www.slideshare.net/noritakahiro/content-rich-vs-context-rich
=========================================

●ディスプレイ広告に関する6つの未来予想 by Google 
=========================================
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/06/14/10452
=========================================

●4月の携帯・PHS国内出荷台数、前年比37.8%減 
=========================================
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE3E6E290978DE3E6E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
=========================================
≪メモ≫
電子情報技術産業協会(JEITA)と情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)が
14日発表した4月の携帯電話・PHS端末メーカーの国内出荷台数は、前年同月比37.8%減の149万5000台だった。
新学期を控えた春商戦よりもボーナスシーズンの夏商戦や冬商戦に力を入れる業界の動向を反映し、
4月としては2003年4月の統計開始以来、最低になった。

●iTunes事業の累計データまとめ ? 2億人150億曲140億アプリ 
=========================================
http://takao.asaya.ma/article_1286.html
=========================================
≪メモ≫
先日AppleがiTunesの各種データを公開しましたので、iTunes事業の累計データのまとめを日本語でどうぞ。
・ミュージックは合計150億ダウンロード
・電子書籍は合計1億3千万ダウンロード
・アプリは合計140億ダウンロード
・デベロッパーへの支払いは合計25億ドル(1ドル80円換算で約2,000億円)
・iTunes会員は合計2億2500万アカウント
・アプリ数は合計42万5千
・iPad用アプリは合計9万iPad
・ゲームとエンターテイメントコンテンツは合計10万タイトル
・ゲームセンターは合計5,000万アカウント
ちなみに、最新のデータでは2011年6月度のiTunes事業の売り上げは1億1,300万ドル(約94億円)です。

●「アプリの数はウェブの数と等しくなる」
急成長ベンチャー、ブライトコーブ CEO ジェレミー・アレイヤ氏独占インタビュー 
=========================================
=========================================



●Fbページの運用に悩んでいる方々へ、ファンが振り向いてくれる10個のヒント
=========================================
http://hanpanai.com/?p=1523
=========================================




●「App Storeはほとんど死んだ」――UEI清水氏らが考えるスマホ時代の稼ぎ方
=========================================
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1106/14/news051.html
=========================================
≪コメ≫
極論だと思うが、近い将来、お客様から課金するのは、難しくなると思う。
今の内にお客様のスマホ上に自社のアプリを置いてもらい、
リーチの届く範囲内に囲い込む必要があるのかなと。
逆にタイアップ等、違う方向でお金を頂戴出来る体制作りは重要かなと。




●バーグハンバーグバーグがすごい件
=========================================
http://news.livedoor.com/article/detail/5633616/
=========================================




●ヤフーとTwitterが戦略提携 「リアルタイム検索」スタート
=========================================
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/14/news083.html
=========================================




●無料サービスのビジネスモデルを描いて思うこと
=========================================
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1106/14/news042.html
=========================================




●お店でレジ行列に並ばずにスマフォから支払いできるAisleBuyerが$7.5Mを調達
=========================================
http://jp.techcrunch.com/archives/20110613aislebuyer-raises-another-7-5-million-to-make-checkout-lines-a-pain-of-the-past/
=========================================
≪メモ≫
しかしAisleBuyerは、支払いだけが用途ではなく、そのほかの機能もある。
たとえば店の品物のバーコードをスキャンして、
その品物に関してほかのお客が残したリビューを読める
(あるいはTwitterやFacebookのようなソーシャルメディアに質問を投稿することもできる)。
欲しい物の在庫がない(欲しい色やサイズがない、など)なら、そのお店のWebサイトに直接注文できることもある。
また、店で買った物とオンラインストアで買った物の支払いを一度にすませることもできる。


このサービスには、お店のための機能もいろいろある。
小売店は、お客の行動分析を見たり(ある品物をスキャンしたが結局買わなかった、など)、
また店頭在庫切れのとき、競合店ではなく自店のオンラインストアにお客をリダイレクトしてくれる利点もある。






●Facebook Open Graph ProtocolとセマンティックWebの進化を探る
=========================================
http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2011/06/facebook-open-g-c53a.html
=========================================
≪メモ≫
・Social Plugin ... Facebookの「いいね!」などの機能を簡単に組み込めるプラグイン
・Graph API ... Facebook Platform機能を高度に利用するための開発者向けAPI
・Open Graph Protocol ... WebページをFacebookソーシャルグラフに組み込む規定


そして、このOpen Graph Protocolには極めて重要な側面がある。
それは、ティム・バーナーズ・リー氏が提唱して注目をあびた「セマンティックWeb」、
停滞気味だったこのコンセプトが再加速する可能性だ。


セマンティックWebとは「情報リソースに意味を付与することで、
人を介さずに、コンピュータが自律的に処理できるようにするための技術」のこと。
そのためには「メタデータ」と呼ばれるデータを識別するための情報と、
「オントロジー」と呼ばれる標準化された分類体系が必要となる。


Googleは、黎明期の段階で、Orkutというソーシャルネットワークを開始し、ブラジルやインドで高い人気を博している。
Orkutスタート時点では、草分けサービスであるFriendsterも弱小だったし、Facebookにいたっては着想すら出ていなかった。


Friendsterが爆発的普及をはじめた2004年、一部のイノベータはFriendsterを「新しいGoogle」と呼び、その未見の可能性に着目した。
デジタルデータで表現された形式知ではなく、
人々のネットワークによる暗黙知を活用できる可能性を見抜いていたのだ。
今や、Facebookがその可能性を引き継ぎ、覇者Googleすら追従できない、極めて高い参入障壁を築いてしまった。
そして、さらにはOGPによって、本来Googleのエリアであるデジタルデータ領域ですら、リーダーシップを発揮しはじめた。


これからは、Facebookとの提携により、Facebookクローズドエリア内も検索対象とできるMicrosoft Bingが、
Googleの強力なコンペティターとして成長する可能性もあるだろう。
止まらないFacebookの勢いに待ったをかけられるメガベンチャーの登場は、何年先になるのだろうか。




●ハマったら酒どころではない? AR×位置情報のウィスキーキャンペーン・・・「世界を面白くするGamification」
=========================================
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3842
=========================================

0 件のコメント:

コメントを投稿