2011年8月29日月曜日

2011_08_29の気になる事

●2011年第2四半期(4月~6月)および
 2011年上半期音楽配信売上実績について
=========================================
http://www.riaj.or.jp/release/2011/pr110826.html
=========================================
≪メモ≫
日本レコード協会加盟全社の集計による2011年第2四半期(4-6月)
および2011年上半期(1-6月)の有料音楽配信売上実績がまとまりましたのでお知らせします。
2011年第2四半期は、数量で前年同期比85%の9,425万ダウンロード、
金額で前年同期比87%の186億3,700万円となりました。
内訳では、インターネットダウンロードが、金額で前年比133%の31億600万円、
モバイルダウンロードが、前年比81%の152億3,100万円、
サブスクリプション等その他が、3億100万円となっています。
この結果、2011年上半期の累計では、数量で前年比88%の1億9,602万ダウンロード、
金額で前年比87%の379億7,400万円となりました。

≪補足≫
本日の日経産業新聞。
レコード会社などが音楽市場の活性化に向けた取り組みを加速。
各社が掲げるキーワード「スマートフォン」、「ロングテール」、
握手会などイベントを核にした「体験」に加えて、
ネット上で体験を共有できるソーシャルメディアなどの活用も進む見通し。


●Facebookの次の覇者は、さらに多くの情報を収集、分析できる企業
=========================================
http://techwave.jp/archives/51694213.html
=========================================
≪メモ≫
具体的にはユーザーの個人としての思いを支援する上で、すべきことは2つ。
1つは「データの収集」。ユーザー一人一人の思いを理解するには、
できるだけ多くのデータを集めるしかない。
もう1つは、「データの分析」。集めた膨大なデータを分析し、
その人が望む形で提供する、ということだ。
マス革命である産業革命時代は、
情報のボトルネックになる仲介者の部分を抑えた者が影響力を持った。
一方で個人革命である情報革命時代は、
データを収集、分析するところが覇者になるはずだ。


●「music.jp」でTポイントサービスを開始
 携帯電話公式キャリアサービスでは業界初の試み
=========================================
http://www.ccc.co.jp/company/news/2011/20110825_003114.html
=========================================
≪メモ≫
今回の取り組みは、携帯電話公式キャリアサービスで
Tポイントサービスを導入する初の試みとなります。
まずはNTTドコモ公式キャリアサービスの携帯電話向け着うたフル(R)サイト
「music.jpフル」でTポイントサービスを開始いたします。
今後は、その他のMTI運営サイトでのTポイントサービス導入を両社で検討してまいります。
本サービスでは、T-ID(TログインID)をお持ちの方が「music.jpフル」のIDとT-IDを連携いただくと、
「music.jpフル」での着うたフル(R)などのコンテンツ購入の際にTポイントを貯めることができます。
貯めたTポイントは「music.jpフル」での
コンテンツ購入やその他Tポイント参加店舗で使うことができます。


●SNS利用者はネットユーザーの2/3、頻繁利用は4割超
 …米SNSの利用動向をグラフ化してみる
=========================================
http://www.garbagenews.net/archives/1817747.html
=========================================


●携帯SNSの依存自認者、2/3は「睡眠時間を犠牲にしている」
 (2011年版情報通信白書より)
=========================================
http://www.garbagenews.net/archives/1814572.html
=========================================


●世界市場と産業構造変化(1):スマートフォン編
=========================================
http://blogs.itmedia.co.jp/business20/2011/08/post-9390.html
=========================================


●スマートフォンユーザーの実態と展望
 スマートフォンユーザーとは?
=========================================
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110822/366202/
=========================================


●第3回「メディア利用状況」に関する調査結果
=========================================
http://research.goo.ne.jp/database/data/001343/
=========================================


●進化するアドテクノロジー―DSPを活用した次世代広告配信のすべて
 アドエクスチェンジ、RTB、DSP…
 アドテクノロジーの進化で激変する、ディスプレイ広告のイマ
=========================================
http://markezine.jp/article/detail/14262
=========================================


SEO屋をブラックからホワイトまで7分類してみた
=========================================
=========================================


みんなでカンパしてギフトが贈れる“Socialgift”
=========================================
=========================================
メモ≫
“Socialgift”Facebookと連携することでユーザの友達の誕生日を把握。
Facebookと連携させると仲良しトップ10を選ぶように促される。
選んだ友達の誕生日のリマインドをしてくれる機能も。
贈ることができるプレゼントはあらかじめSocialgiftのカタログに用意されたもの。
カテゴリーはエレクトロニクスからアクセサリー、ベビーグッズ、インテリアなどなど。
ギフトを選択したら、それをイベントにして一緒にギフトを贈る友達を招待する流れ。
○○27歳の誕生日!なんてタイトルをつけて詳細を書いたりして友達をFacebookEメールで誘うことができる。
イベントごとにつくられる個別のページには“Generous Contributors”っていうセクションがあって、
多くの金額をカンパしてくれたユーザが見えるようになってる。

コメ≫
これいいな。メモメモ。

ユーザーの75%がスマホを「生活する上でなくてはならないもの」と回答
=========================================
=========================================
コメ≫
スマホを使えば使うほど、依存度が高くなるような。
私の場合はソーシャルメディアへの依存度が高いような。


店舗の在庫にチェックインできる
shopping+(ショッピングプラス)」はO2Oに革命をもたらすか
=========================================
=========================================


O2OアプリのShopping+は商品にチェックインして
 リアルな店舗にある商品情報を共有する
=========================================
=========================================


0 件のコメント:

コメントを投稿