2011年9月12日月曜日

2011_09_12の気になる事


●iOS5beta7でdocomoのSIMが利用不可能に
=========================================
http://gadget-shot.com/2011/09/10/ios-5-beta7-sim-lock/
=========================================
≪メモ≫
開発者用のiOS5beta7にて、日本通信のb-mobile系列の製品を含む、
docomoのSIMカードが利用できなくなったようです。



●bitly社によるリンクのライフタイム調査
 短い「リンクの半生」を延命させるには?
=========================================
http://capote.posterous.com/the-half-life-of-a-bitly-link
=========================================
≪メモ≫
各チャネルにおける平均のリンクの半生は、


・twitter:2.8時間
・Facebook:3.2時間
・ダイレクト(メール経由など):3.4時間
・YouTube:7.4時間


ということになるそうです。


マーケティングにおいては、
できるだけ多くの人に長く共有されるようなコンテンツを生み出し、
それをインフルエンサーの目に留まるようにし、
タイムリーに発信していく。
できればコンテンツに動画をミックスする。
というような工夫の必要性がこのデータからも分かりますね。


●ゲーム機、OS、ネットオークション……
 プラットフォーム製品・サービスは
 なぜ「一人勝ち」を生みだしやすいのか
 早稲田大学ビジネススクール教授 根来龍之
=========================================
http://diamond.jp/articles/-/13972
=========================================


●マイクロアド、Googleの運営する『DoubleClickAdExchange』と
 『MicroAdBLADE』のRTB接続を完了 国内DSP業者としては初
=========================================
http://www.microad.jp/press/20110912/
=========================================


●ユーチューブが韓国を遮断
 K-POP宣伝ツールに使った報い
=========================================
http://news.livedoor.com/article/detail/5854408/
=========================================


●androp新曲PVが公開、
 Twitter連動型のゲームがプレイできる特設サイトも公開
=========================================
http://www.cinra.net/news/2011/09/08/195014.php
=========================================


●Twitterのアクティブユーザーが1億人に、40%は読むだけ
=========================================
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E2EBE2E3968DE2EBE2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E4E1E2E5E0E6E2E0E7E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
=========================================


●AddictedtoAngryBirds?Here’sHelp[INFOGRAPHIC]
=========================================
http://mashable.com/2011/09/11/angry-birds-infographic/
=========================================
≪メモ≫
AngryBirdsの状況についてまとめたインフォグラフィック


●DeNA、ベトナムのゲーム開発会社を買収
 ・・・スマホ向けソーシャルゲームの供給体制を強化
=========================================
http://gamebiz.jp/?p=25141
=========================================


●消費者と企業が一緒に広告を作る新しいカタチ
 なぜ「消臭力」のテレビCMに西川貴教氏が登場したのか
=========================================
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110906/222490/?P=3
=========================================



●iQonとRettyにみる成功するテイストグラフの特性
=========================================
http://thestartup.jp/?p=551
=========================================
≪メモ≫
最後に:この2を満たさないテイストグラフは生き残らないだろう。


①:カテゴリでのマーケットニーズ
 (衣食住、ギリギリエンタメまで)
②:高い精度でのテイストマッチング
この2つをいずれも満たしていないサービスがほとんどであり
生き残るのは難しいと思います。
本稿がこれからテイストグラフを
立ち上げようとしている方々の参考になれば幸いですし
投資家に対しても上記を満たさないサービスへの出資はお勧めできません。
*そもそもテイストグラフ系はマネタイズが難しく、
 クラウドファンディング系の方が早期マネタイズが見込まれます。

≪コメ≫
今一度、身の回りのテイストグラフサービスを見直してみよう。


●デジタル時代のアーティストサバイバル術【2】
 ━━ジャスティン・ティンバーレイクの場合
=========================================
http://gqjapan.jp/2011/09/12/%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB%E8%A1%93%E2%94%81%E2%94%81%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4/
=========================================
≪メモ≫
「ファンが好きなエンターテイナーたちとインタラクトし、
 音楽を聴き、ヴィデオを視聴し、クールな情報を発見または共有したり、
 単につながり合ったりするために訪れる場所へのニーズがある。
 マイスペースはその場所になるポテンシャルがある(中略)
 アーティストとファンをひとつのコミュニティのなかで結びつけるために、
 ソーシャルメディアとしてのプラットフォームを活用することで、
 マイスペースを蘇らせる手伝いができることを喜んでいる」
 (ティンバーレイクの声明より)


●【ゲームコラム】任天堂の失速は3DSが原因じゃない 
 1989年の判断ミスが任天堂崩壊のはじまり
=========================================
http://rocketnews24.com/2011/09/13/129726/
=========================================


●YouTubeが韓国を遮断したとしてネットで話題になる 問題のソース記事は何故か削除
=========================================
http://getnews.jp/archives/140790
=========================================

0 件のコメント:

コメントを投稿