2011年7月4日月曜日

2011_07_04の気になる事

●「ライバルは位置ゲーではない」--リクルートの方向性
=========================================
http://japan.cnet.com/news/business/35004691/
=========================================
≪メモ≫
「O2O(Online to Offline:オンラインからオフライン在庫を喚起すること)とよく言われるが、
位置情報だけでそれを成功したサービスというものは少ない。
クーポンと組み合わせて潜在ニーズを掘り起こすといったように、
位置情報はサービスの価値を大きくする燃料、油のような存在になる」

●ドコモ、新高速回線「LTE」を開放 参入促し普及狙う
=========================================
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E1E2E0838DE2E1E2E5E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;n_cid=TW001
=========================================

●FacebookページPowerSession!で再確認したソーシャルメディアの在り方 
=========================================
http://hanpanai.com/?p=1868
=========================================

●スターバックス再生物語(ハワード・シュルツ) に学ぶ、道を見失った一流企業が輝きを取り戻すために必要なこと 
=========================================
http://blog.tokuriki.com/2011/07/post_636.html
=========================================

●iPhoneシェアが急増、Androidは停滞:米調査 
=========================================
http://wired.jp/2011/07/04/iphone%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%8C%E6%80%A5%E5%A2%97%E3%80%81android%E3%81%AF%E5%81%9C%E6%BB%9E/
=========================================

●「プル」の威力 
=========================================
http://jp.techcrunch.com/archives/20110703the-power-of-pull/
=========================================
≪コメント≫
プロモーションありきのコンテンツは今後は厳しいだろうなと。
プルが出来るコンテンツのみが生き残る。

●O2Oの波③ バーコードスキャンが取り除くオンとオフの境界線 
=========================================
http://techwave.jp/archives/51679707.html
=========================================

●Androidアプリの販売 チャンスは店頭にあり 
=========================================
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201107040001.html
=========================================

●小悪魔ageha読モ武藤静香ブランド 月商1億円突破で実店舗展開へ
=========================================
http://www.fashionsnap.com/news/2011-07-03/ageha-rady/
=========================================

●月額課金でもユーザーは残る――iモード向け「ドコモマーケット」の狙いと成果
=========================================
=========================================
≪コメ≫
月額課金ビジネスって、本当に難しいなぁ~と思う今日この頃。



●南場智子氏の後を継ぐ、守安功新社長に直撃インタビュー
=========================================
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20110704_458162.html
=========================================




●世界のモバイルアフィリエイト広告の現状と今後
=========================================
http://www.venturenow.jp/column/noda/20100722008571.html
=========================================




●影響力のある人リストと彼らにコンタクトをとる方法
=========================================
http://www.techdoll.jp/2011/07/04/meet_influentials/
=========================================
≪メモ≫
・ライブイベントに参加
 実際に会ってしまうのがいちばん早い。
 特別に時間をつくってもらうことができないならイベントに参加しちゃおう。
 会ったあとにツイッターなんかでリプライする。


・コミュニティに参加
 マンスリーなんかで何かしらのコミュニティ活動をしていることが多い。
 そんなイベントに参加して彼ら、そしてその周りの人とも知り合ってみる。


・彼ら役に立てる方法を考える
 忙しい人は猫の手でも借りたいかも。コミュニティの管理だったり、イベントの主催だったり。


リツイートする
 どこまで効果的かは別としてマイナスな影響はないはず。
 参考になった彼らのツイートなどとリツイートしてみる。


・ブログにコメントしてみる
 ただ素晴らしい!とかっていうシンプルなものではなく、
 ブログ記事そのものに何かをプラスするような内容だと良し。


・ブログで彼らを紹介する
 Twitterアカウントなんかをメンションして、@xxxxさんが言っていたようにって具合に紹介したり。


・イベントなどで近くにきているときにツイートする
 例えばその人が東京にきていることがわかったらなた、そのときこそツイートしてみるべき。


・関連性のあるリンクを紹介
 彼らのブログ読者が好むようなブログ記事を書く。
 それを@リプライしてこの記事は参考になるかもって感じにツイートする。


≪コメ≫
・ウッフィーの高い人達に積極的に接触し、
 刺激を受ける⇒仕事に反映させるって言うのが、健全か。




●ラジオ + イベント + Ustream で地下街のバーゲン告知が大成功 -- 京都駅地下街「ポルタ」
=========================================
http://japan.internet.com/wmnews/20110704/1.html
=========================================
≪コメ≫
これこそ、ラジオを生かした一つの手法だと思う。
やはり目指す点は、『offline ⇒ online ⇒ ofline』を描く事かな。
(あくまでも個人的に)




●EMIミュージック・ジャパンのCD音源、ニコ動で利用可能に
=========================================
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/04/news087.html
=========================================
≪コメ≫
これを生かして、如何にLIVEに足を運ばせるか。
まだまだ、試行錯誤が必要だが、いい傾向。

0 件のコメント:

コメントを投稿