2011年7月26日火曜日

2011_07_26の気になる事


●「アプリ制限や無線LAN監視…」、スマホ普及は青少年保護に影響 
=========================================
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110725/362802/
=========================================
≪コメ≫
線引きが難しい。。。。
リテラシーを高める努力も必要。




●『社会課題の解決にも活用される「ゲーミフィケーション」というキーワード?
 「ゲームズ・フォー・チェンジ」の試み』 
========================================= 
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13339
=========================================




●ソーシャルメディアとサクラの微妙な関係
 フェイスブックで企業が消費者とつながることの難しさ 
=========================================
http://diamond.jp/articles/-/13229
=========================================
≪メモ≫
フェイスブックはサクラではありませんが、この2つに共通して不足しているのは、
企業が用意した場で起こる双方向のコミュニケーション、それによって生まれるあたたかな空気です。


≪コメ≫
個を出せば、俗人性が出て、企業アカウントとして問題が出るし、
個を出さなければ、コミュニケーションは生まれにくい。
ローソンの様にキャラ立てするのが、正解の一つでしょうね。




●アナログ放送終了とテレビの行方。一視聴者の視点で考える3つの変化 
=========================================
http://www.assioma.jp/?p=1078
=========================================




●地域商業者の持続的マーケティング戦略としての日替わりお買い得企画 
=========================================
http://jp.techcrunch.com/archives/20110724redemption-loop-local-commerce/
=========================================




●Apple、iPadのブックアプリのアプリ内購入制限を実行―Kindleから購入ボタンが消えた
=========================================
http://jp.techcrunch.com/archives/20110725ipad-books-hobbled/
=========================================
≪コメ≫
昨日の続報。




●梶原吉広社長インタビュー「世界のソーシャルゲーム市場に挑みます!」【GMS後編】 
=========================================
http://gamebiz.jp/?p=19588
=========================================




●ソーシャルメディアのROIの価値を実証する10のケーススタディ 
=========================================
http://www.seojapan.com/blog/social-media-roi-10-case-studies
=========================================




●学食をジャックし、商品を大学生に直接PR 
=========================================
http://www.advertimes.com/20110726/article24503/
=========================================
≪コメ≫
目新しさはないが、確実にターゲットを捕らえられるのでいいかも。
多分、高いと思うが(汗




●Zyngaはもうピークを向かえている。AngryBirdが考える新世代ゲームの未来とは!
=========================================
http://d.hatena.ne.jp/gumilab+social/20110726/1311657143
=========================================
≪メモ≫
「私にとっては、ソーシャルゲームの多くはあまり面白いものではない。」と彼は言う。
「これは喫煙に似ているんだ。良いものではないとわかっているが、止めるのは難しい。
 しかし、一度止めるともう手を出さない。
 ゲームは楽しくあるべきだというのが、我々のアプローチ。楽しければ再び遊ぶでしょう。」




●AKB総選挙を超える応援消費の極意 
=========================================
http://www.nikkei.com/biz/product/article/g=96958A9C93819499E0E7E2E3E68DE0E7E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E0E2E0E0E2E3E2E6E0E7E0?n_cid=TW001
=========================================
≪コメ≫
これもゲーミフィケーションの手法。
共感⇒応援⇒自分事化。




●エンターテイメントを所有する時代は終わった。映画、音楽、食事におけるシェアサービスについて
=========================================
http://hanpanai.com/?p=2291
=========================================
≪コメ≫
激しく納得。
この状況下で、何が必要とされているのか?
深く考える必要がある。

0 件のコメント:

コメントを投稿