2011年10月7日金曜日

2011_10_07の気になる事

Attribution Night 2011 slides


企業ITのコンシューマー化は必然
 ビジネスモデルは販売から提供へ――Gartner
=========================================
≪メモ≫
・個人が知識を得るため行動するようになった
・ソーシャルテクノロジーの利用の拡大
・個人のビヘイビアの変化
・人々は昨日の豊富さよりも、
 シンプルで直感的なソリューションを求めるようになった
・リアルとデジタルの融合


「ベンダーが、自社のテクノロジーでできることを個人に押し付けるのではなく、
 個人がやりたがっていることを提供するのが重要だ。
 これができたから、今のAppleは成功している」
=========================================

「ソーシャルメディア」とアフィリエイトは究極に相性が悪いという話
=========================================
≪メモ≫
人は広告の存在に敏感です。
新聞記事だと思って読んでいたら、
実は広告記事だったことを知って、
ガッカリした経験は誰にでもあるでしょう。
人は基本的に売り込まれたくありません。
人々は、広告が目に入らないようにして、生活してるのです。


ソーシャルメディア上で影響力を持っている人は、
以前から「ブログ」を大事に育ててきた人が多いです。
それに対して、アフィリエイトだらけのブログを運営している人が、
ソーシャルメディア上で信頼を得ることは難しいでしょう。
友達に保険の営業をかけるような、
売り込み臭をプンプンさせて、
空気を読まない人は、ソーシャルメディアでは敬遠されます。


アフィリエイトの目的はあくまで集客です。
クロージングはリンク先のECページで行われるため、
無理に売り込みをしても意味はありません。
あくまで自分が感じたことを自然体で紹介して、
自分のブランドを崩すようなことは絶対にしてはいけません。
自分自身のライフスタイル、
ブランドが向上するような商品だけを、厳選して紹介する姿勢が大切です。
=========================================

Apple’sGameCenterGetsUpdate,Has67MillionTotalAccountstoDate
=========================================
≪メモ≫
Apple’sGameCenterのアカウント数は6700万
OpenFeintはiOSで7500万NgmocoはAndroidで1350万
=========================================

ゲーミフィケーションの本質とは?
 ―ゲーミフィケーション登場の背景と理論
=========================================
≪メモ≫
ゲーミフィケーションは
「ソーシャル化がもたらす、さらなる個人のエンパワーメント」を前提とした概念であり、
時代に適応するための必要条件となるでしょう。
同じ文脈において、ソーシャル性の活用ということだけでなく、
前述のようにゲームが持つユーザーを楽しませるノウハウも有効に使うことができます。
ゲームにも面白いものとつまらないものがあります。
面白いゲームには理由があります。
ただし、面白いとされているゲームが備える特徴を見ていくことで、
“ユーザーがなぜ楽しんでいるのか”という秘密を垣間見ることができます。
これもまた、ゲーミフィケーションを実現する上で欠かせないものです。
=========================================

0 件のコメント:

コメントを投稿