2011年10月26日水曜日

2011_10_25-26の気になる事

特別寄稿:第三者配信で活きるアトリビューションマネジメント 
 - 最適化手法にみるエージェンシーの本質的価値とは(朝日広告社)
=========================================
≪メモ≫
今まさに活発な議論がなされているアトリビューションマネジメントだが、
その定義や分析手法、貢献度スコアの配分方法にその本質はない。
大切な部分は最適化にあり、
分析結果を元に人の頭脳でターゲットの気持ちに想いを巡らせ、
コミュニケーション設計をしっかりと行うこと、
生み出されたコミュニケーション・プランをテクノロジーに乗せて
適切にターゲットへ届けることにある。
この最適化サイクルを実現するためには、
プラニング、クリエイティブ、
テクノロジーがシームレスに融合する必要があり、
そこにこそエージェンシーが取り組まなければならない価値があるのだ。
=========================================

まもなく提供開始の「Google Music」、「Google+」と連携か
=========================================
≪メモ≫
その計画に詳しい音楽業界消息通によると、
予想どおり、「Google Music」ユーザーは楽曲を購入した後、
友人に贈れるようになるという。
友人は楽曲を一度だけ無料で聴くことができる。
WSJは、同ストアが2週間以内に公開される可能性もあると報じている。
米CNETが話を聞いた業界筋によれば、
Googleはまだ4大レコード会社すべてと契約を締結したわけではないが、
その作業を終える前にローンチすることを検討している可能性もあるという。
=========================================

優れたコンテンツ・キュレーターになる方法
=========================================
≪メモ≫
それは、過去24時間で最も重要なテックニュースを1,2行にまとめた文章と、
もしもっと読みたいと思った場合の詳しい話が載っているリンクを提供する。
人間のエディタが話を選び吟味することによって、
私はこの情報が投票ギャングによりバイアスを受けたものではないと分かる。
もし私がそのエディタを信用すれば、
私はその情報が重要で信用する価値があると分かる。
それこそがキュレーターが果たす役割の生命線なのだ。
キュレーターは、ソーシャルプルーフや集団の知恵を介して
トップに上がる可能性のあるものをフィルターするために
自動化ツールを使うことができるが、
それでも彼らは、それがそこに相応しいかどうかを決定するために
ある程度見極める必要がある。
もしエディタがジャーナリストとしての誠意を維持することができ、
縁者びいきに影響されることがなければ、コミュニティ内での彼らの価値は上がる。
=========================================

150社のスタートアップから学んだ起業に関する5つの教訓 
=========================================
≪メモ≫
根拠のない競争上の優位性
“ユニークな機能”や”優れたSEO”は競争上の優位性ではない。
--
不当なまでの優位性の欠如
あなたには、地球上の誰もがあなたにはかなわない
キラー・アドバンテージが1つ必要である。
(何故なら、他の全てのことでは負けるかもしれないのだから!)
--
それを買うとは誰も言っていない
始める前に統計的に優位な研究は必要ないが、
あまりにも多くの創設者たちが、
自分達にお金を支払う意思のある人を
たった一人さえも見つける前に先へ進むことには驚く。
--
競合相手に対する間違ったポジショニング
ここでは相反する2つの過ちがある
独自性とは競合相手が存在しないことを意味すると考えること、
もしくは、自分自身のメッセージを組み立てるのではなく、
競合相手によって自分自身を定義すること。
--
顧客への重要なルートがない
もしもあなたのマーケティング戦略が
A/Bテストを実施してメール購読者数を増やすことなら、すでにあなたは道に迷っている。
=========================================

「投げて」検索する『みんなのウェディング』のアプリが素敵
=========================================
≪メモ≫
みんなのウェディングにある10万件を超える口コミ。
この中から自分たちに合った式場を文字入力ではなくて
「投げる」(フリング機能)ことで検索できちゃう簡単アプリなのだ。
例えば式場探しをキーワードで行う場合、
こんな画面から操作するようになってる。
気になるキーワードを右下の検索マークまでドラッグすると
それが検索ワードに追加されるの。
=========================================

サイバーエージェント 140字の短文投稿サービス「Ameba tappie」を展開
=========================================
≪メモ≫
サイバーエージェントが、ツイッターと同様の短文投稿サービスを展開している。
サービスは「アメーバ」会員限定で、
「プライベートで利用できるSNS」(同社)として利用者の拡大を目指す。
アメーバに会員登録していれば、
スマホや従来のモバイルから140文字以内のコメントと写真を投稿できる。
=========================================

フェイスブック、仮想通貨「Facebook Credit」を一般ウェブサイトにも解放へ
=========================================
≪メモ≫
「Facebook Credit」はクレジットカードや
各国地域で利用されている決済手段からチャージか可能な仮想通貨。
フェイスブック上で提供されているゲームやアプリの課金で利用が広がっています。
これを導入すれば各デベロッパーは課金決済の煩わしさから解放され、
世界共通の基盤を利用できるようになります。
一方で決済手数料として30%をフェイスブックに支払う必要があります。
=========================================

アジアのスタートアップに必要なピーアール10の秘訣
=========================================
≪メモ≫
1.売り込む前に、必ずプロダクトの準備が万全であること
2.ピッチは短く、聞こえ良く
3.あなたのプロダクトがローカライズしたクローンなら、
 それを認めた上で強みに的を絞る
4.プレスの問い合わせには迅速に返答する
5.ブロガーとの関係を構築する
6.可能なら、ブロガーに直接会うこと
7.大きなブログにも、小さなブログにも敬意を示す
8.ブロガーには、あなたのスタートアップの情報を流し続けろ
9.FAQやメディアページを充実させる
10.プレスリリースはそれ自体がわかりやすくそしてリンク可能なものにする
=========================================


ジンガの主力タイトルの売上が明らかに
=========================================
≪メモ≫
11月にも上場と伝えられたジンガ。
経済誌Fortuneは新たに提出された書類から
明らかになった同社の主力ゲームの売上を伝えています。
--
これによれば主力3タイトルの2011年上半期(1-6月)の売上は、
--
・FarmVille7660万ドル(約57億円)
・FrontierVille7050万ドル(約52億円)
・CityVille4660万ドル(約35億円)
--
毎月あたり5~10億円ということのようです。
=========================================

アドネットワークは、常にあなたを監視している
=========================================
≪メモ≫
いますぐにできることはブラウザの設定を変更し、
トラッキングの拒否をWebサイトに通知することだ。
Firefoxブラウザであれば、「オプション」を開き、
プライバシータブをクリックして、
「トラッキングの拒否をWebサイトに通知する」を選択する。
こうすればWebブラウジング時に
Webサイトに対して「DoNotTrack(DNT)ヘッダー」が送信される。
同様の設定は、InternetExplorerでもSafariでも可能だ。
ただ、どういうわけか、GoogleChromeだけはこの機能をサポートしていない。
非常に残念なことにDNT通知を受け取った
Webサイト側がそれに従ってくれるかどうかは、
そのサイトの良心にかかっているのが実情だ。現
状、多くの組織は無視している。
(これは驚くことではない。
 たとえば、Supercookieはその設計からユーザーの意向を無視している。
 ユーザーがcookieを削除しようとしても、勝手に増殖するのだから)
=========================================

アジア発のトップアプリを選ぶ、"Asia'sTop50Apps"を眺めてみた
=========================================
≪メモ≫
アジアのwebの動向を伝えるe27が開催していた
"アジア発のトップアプリ50(Asia'sTop50Apps)"という
コンペティションの結果が出ていたので、
どんなアプリが受賞していたのかちょっと見てみました。
そんなアジアから生まれたアプリのうち、
面白いものを見つけようという試みが"Asia'sTop50Apps"。
正直、TechCrunchやVentureBeat、Mashableなどで
紹介されているアメリカ発のアプリと
遜色ないアイデアをもったものばかりでした。
=========================================

注目されるデジタルマーケティングに欠けているもの 
 経営の「環境づくり」なくして成功はあり得ない
=========================================
≪メモ≫
つまりデジタルマーケティングを成功させるうえで重要なのは、
経営による「環境づくり」ではないだろうか。
--
マーケティング活動において競争優位を生み出すために
どのような環境を整えていけばいいのか。
ポイントは「複雑性への対応」と
「変化スピードへの対応」にあると思われる。
--
消費者を取り巻く情報流通構造、さまざまな先進技術──。
--
いずれも複雑に多様化し、その変化スピードも目まぐるしい。
当然、それに伴って組織や資源の配分なども適切に変化させていく必要がある。
--
さらに経営層と現場とが一体になって
そのような「環境づくり」を進めることが、
今後の企業マーケティング活動の成否を左右する。
=========================================

クチコミのROIを明確にする方法。
 でも、ソーシャルメディア・マーケティングで一番効果をもたらすのは?
=========================================
≪メモ≫
ソーシャルメディアは企業が
個人と1対1でソーシャライズ(交際する)できる貴重な場です。
企業も人間として消費者(人間)と向き合わなくてはいけない場です。
ソーシャルメディアでは、企業の人格、企業の人間性が明確に照らし出されます。
自社の人格をきちんと出して、
消費者一人ひとりと向き合って会話をしてほしいと思います。
そうでなければ、このメディアを使っている必然性がない。
TVコマーシャルをつかえばよいし、
自社ウェブサイトを魅力的なものしてアクセス数やリピーター数をふやせばよいのです。
--
ソーシャルメディアは人間と人間がソーシャライズ(交際する)場です。
誤解もあるしケンカもある。
炎上して、それを短期間で収めることができない企業は、
その人格、その人間性が悪いからです
(もちろん、人間性が良くても内気で交際には向いていないこともあります)。
人格や人間性が悪いということは企業風土や企業文化が悪い、
あるいは、交際には不適切だと言い換えることもできます。
自分の会社の人格があまり良くない、あるいは交際には向いていないと思ったら、
ソーシャルメディアマーケティングなど積極的にしないほうがよいのです。
=========================================

スタートアップがリリースを送る時に考えたい8つのポイント
 ーStartupDatingVol.12レポート
=========================================
≪メモ≫
5W1Hをしっかりかく
・送るタイミングを理解する
・定番の話題を押さえる
記者やライターと積極的にコミュニケーションしておく
・テストや開発に参加してもらう
・難しいテーマに付き合う
・どうやって記者と会うのか
記者はどこをみているのか
=========================================

ネットでの商品露出 ガチャピンと凡百芸能人を分ける配慮の差
=========================================
≪メモ≫
で、私がここで言いたいのは、
「露骨な商品紹介」をしつつも、
上手なケースとヘタなケースがあるということです。
上手なのは「きちんとネットユーザーに配慮をしているガチャピン」で、
ヘタなのは「クライアントにしか配慮をしていない芸能人」。
その理由をみてみましょう。まずはガチャピンから。
あと、ここではこうした宣伝活動の是非は問いません。
--
・基本的には、自分と密接に関連した商品を紹介している。
・商品を紹介するにしても、
 キチンとストーリー仕立てになっており、
 ガチャピンの可愛さや、
 日常、ムックとの関連性が見てとれるようになっている。
・スペックや商品名をクドクドと言わない


≪コメ≫
さすが、ガチャピンさん
=========================================


儲かるランディングページの作り方を公開!LP会社さんごめんなさい。
=========================================
≪メモ≫
1.動機をつくる(キャッチコピーとビジュアル)
2.アクションを促す(フォームへのリンク)
3.メリットを想像してもらう(before/after)
4.証明する(強み)
5.強みをまとめる
6.信頼してもらう(お客様の声・メディア掲載履歴)
7.アクションを促す(フォームへのリンク)
8.全体を明らかにする(スケジュール・商品到着日)
9.アクションを促す(フォームへのリンク)

≪コメ≫
営業トークの流れがそのまま反映されてますね。
=========================================

AppLogSDKサービス終了のお知らせ
=========================================
≪メモ≫
株式会社ミログ(以下、弊社)が、
2011年10月10日にサービス停止したAppLogSDKを、
本日をもって全てのサービス終了とさせて頂く事をご報告申し上げます。
=========================================

海外進出を成功させる為に必要な3つのポイント
=========================================
≪メモ≫
ポイント1: プロダクトの品質
ポイント2: ビジネスマンとしての経営者
ポイント3: 語学/コミニュケーション力
=========================================

デジタルガレージ、Twitter対応のソーシャルアプリプラットフォームの提供開始
=========================================
≪メモ≫
ツイナビアプリは、ツイナビ上で提供される開発者向けプラットフォーム。
開発者は、API(Application Programming Interface)を介し、
ソーシャルグラフやTwitterのコミュニケーション機能などを活用することで、
より実生活に根ざしたソーシャルアプリの開発が可能になる、としている。
ユーザー同士がアプリの進行状況をタイムラインで共有したり、
アプリの評判を口コミで広げたり、といったことも期待できる。
=========================================

接客まであと何分です!を通知してくれるアプリたち、アップルストア専用アプリも
=========================================
≪メモ≫
アップルストア専用のアプリがあるらしい。
お店に入るときにアプリを起動しておくと、
いま接客待ちの人が何人いるか、
ワークショップがあと何分で始まるかなんてことを教えてくれる。
「担当○○が接客できます、彼を見つけてください」なんて通知もくる。
=========================================

0 件のコメント:

コメントを投稿