2011年10月12日水曜日

2011_10_12の気になる事

フェイスブックよりもツイッター、より多くのトラフィックをブログに誘導
=========================================
≪メモ≫
Hubspotは5000ブログを対象に、
ソーシャルメディアからのトラフィックによる効果を測定した。
注目したいのは、ツイッター(TW)共有だけを施したブログが、
フェイスブック(FB)共有だけを施したブログに比べ、
63%も多くのページビュー数を獲得したことだ。
TW共有のブログは、ソーシャルメディア共有をまったく施してないブログに比べ、
117%も多いトラフィックを得ている。
またTW共有とFB共有の両方を施したブログは、
ソーシャルメディアを無視したブログに比べ、
160%も多いページビューを得ている。
ともかく、リツイートボタンを置くだけでも、
目立った効果が得られるということである。
=========================================

世界29か国のモバイルアプリのダウンロードデータ分析報告書
   2012-13年にはAndroidがiOSを抜く
=========================================
≪メモ≫
おもしろいデータとしてはたとえば、
8月のアプリの全世界のダウンロード総数は、
Appleの14億5000万に対してAndroidはわずか(?)6億4000万だ。
しかし、Androidの増加率が今後も続けば、2012年の6月にはAppleに追いつくという。
その時点では両プラットホームともダウンロード数は32億に達する。
=========================================

GlobalAppDownloadReports1.0
=========================================
≪メモ≫
国別のアプリのダウンロード数を調べたレポート
=========================================

Zynga、新ゲームプラットフォーム「ZyngaDirect」を発表
=========================================
≪メモ≫
Zyngaの最高経営責任者(CEO)を務めるMarkPincus氏は、
当地で開催された報道陣向けイベントで、
「次の大きなゲームではなく、
 ゲームをするための次世代プラットフォームを構築しようとしているのだが、
 大きなゲームが開発されるのならそれもよい」と述べた。
ZyngaがどのようにしてプラットフォームZyngaDirectを
開発者向けに公開する予定なのかを同氏は明らかにしなかったが、
Pincus氏と他のZynga幹部らは、
Zyngaがこれまで基盤としてきたFacebookネットワーク上に、
どのようにしてゲームを中心とする
新しいソーシャルネットワークを構築しているかについて語った。
=========================================

ジョブズもいってた、日本メーカーがAppleに負けっ放しの理由
=========================================
≪メモ≫
理由として挙げられる最大のものは、
「素人の顧客の意見を聞きすぎる」ということにあるのではないかと考える。
いい方を変えるならば、
素人のユーザーの意見に左右されるのはいい加減にした方がいいということでもある。

つまり、本当の商品企画というものは、
独善的に「ユーザーに思いつかないような斬新なコンセプト」
閃めくような人しかできないということです。
=========================================

企業サイトにゲームの要素 中小制作会社が支援
=========================================
≪メモ≫
中小のゲーム制作会社が、
ゲーム制作のノウハウを企業のインターネット上の集客に応用する取り組みを始めた。
大企業が提供するサイトにゲーム性の高いコンテンツを提供し、
利用者を増やしたり、
企業キャラクターを使ったゲームをつくり、認知度向上を図ったりする。
集客策や広告などにゲーム性を盛り込む「ゲーミフィケーション」の一種で、
各社は本業以外の収益源として新市場開拓を急ぐ。
=========================================

F8TOKYO開催、Facebookキーマンインタビュー
 「世界につながるアプリで未来を作るべき」
=========================================
≪メモ≫
ウェブはソーシャルエクスペリエンスに向っていると思います。
ですから開発者、経営者あらゆる人が
それを前提に展開することでより良い結果が得られるようになるでしょう。
=========================================

働く女性のスマホ利用、年代で大きな差
=========================================
≪メモ≫
年代ごとに利用度の差が表れたのは、
「facebook関連」で20代は50.5%だったのに対し、
30代は35.7%、40代では31.6%。
「ニュース速報」も、40代では47.4%だったが、
20代は30.8%、30代は30.9%と差が開いた。
「ダイエット、健康管理」は30代では35.7%が利用しているが、
20代では26.9%、40代では26.3%だった。


これらをあわせてみると、20代はコミュニケーションを中心に利用、
30代は最も使い方が幅広く
動画鑑賞やスケジュール管理も含めたさまざまな利用を模索、
40代はメールや情報収集を中心に利用をしている様子がうかがえる。
=========================================

角川、リクルート子会社を80億円で買収
=========================================
≪メモ≫
角川グループホールディングス(角川GHD)は
12日、リクルート子会社で雑誌「ダ・ヴィンチ」や
人気アニメ関連商品、漫画出版などを手掛ける
メディアファクトリー(MF、東京・渋谷)を買収することでリクルートと合意した。
買収額は80億円。
角川GHDは買収で出版や映像配信など複合的なコンテンツ戦略を加速する。
=========================================


お金が無くとも実践できる21の素敵なマーケティング手法
=========================================
≪メモ≫
・ブログにコメントする
・掲示板を活用する
・ウェブサイトを検索エンジン最適化する
・ブログを始める
・Googleローカル
・ソーシャルネットワークを活用する
・ゲスト投稿者になる
・ケーススタディ
・ビギナーズガイドを書く
・カンファレンスで講演をする
・アフィリエイトプログラムを始める
・質問に答える
・ネットワーキングイベントに行く
・嫌なことを言う
・自分が持っているものを全てあげる
・紹介を依頼する
・YouTubeを活用する
・大幅な値下げをする
・並外れて素晴らしいカスタマーサービス
・報道される
・ツイートで支払う
=========================================

ミクシィ、初の「ソーシャルラジオ」の実施結果を発表 
 -- 約130万人が参加、約42万枚のクーポンを発行
=========================================
≪メモ≫
発表によると、この「ソーシャルラジオ」への参加者は企画開始と共に伸び、
8月20日には100万人を突破。
期間中の参加者は130万人にのぼったという。
友人同士のソーシャルグラフの中での話題の伝播も見られ、
キャンペーン開始日と最終日を比較すると、
一緒に参加している友人の数は1人あたり約5倍まで増加したという。


また、期間中に
「SCHOOL OF LOCK! サマースクール presented by AXE」に参加すると
ローソンが展開するクーポンのプレゼントがもらえるキャンペーンを実施したところ、
ローソン店頭の端末におけるクーポン引き換え枚数は約42万枚にのぼり、
ローソンが実施したクーポンキャンペーンの中で
過去最大規模の結果を残すことができたという。
=========================================

スマホ利用者、20代の個人情報公開率は6割超
=========================================
≪メモ≫
所有端末別では、iPhone所有者の公開割合は49.5%、Android所有者は38.2%。
性別では公開率に差はないが、公開する内容に違いが見られた。
男性は「個人名」「位置情報」の公開率が女性よりも多く、
女性は「日常生活や趣味、仕事などの個人的な情報」の公開率が
男性よりも多い傾向にある。
年代別では、年齢が低くなるにつれ公開率が高くなり、
20代の公開率は6割を超えている一方、60代以上は3割にとどまっている。
=========================================

0 件のコメント:

コメントを投稿